鯨 瀬 | |
![]() |
大鯨 山下漁港より約10分。 上物・底物魚影が濃い。 上物は、ツボにはまると3ケタも夢じゃありません。 底物は数・型共に申し分なし。 瀬が低いため、南向きの風が吹き出したら注意が必要。 |
![]() |
小鯨 大鯨の東に位置する小さな瀬。 ここも上物底物共に魚影が濃い。 瀬が低いため、南向きの風が吹き出したら注意が必要。 |
津多羅島 | |
![]() |
カンナ崎 津多羅島の最西端。 水深は乏しいが上物・底物共に魚影が濃い。 石鯛は過去に60pオーバーも多数出ている。 グレの数釣りも楽しい磯。 足元が滑りやすいので注意すること。 南の風に弱いので注意が必要。 山下漁港から約15分 |
![]() |
カマ瀬 津多羅島の最西端。 カンナ崎の南隣の磯。 こちらも水深は底まで深くないが、 シモリが多数点在するため魚影が濃い。 ここも南の風に弱いので注意が必要。 山下漁港から約15分 |
![]() |
タロシロ 上物のA級ポイント。 足場が良く広いため釣りやすい。 グレの数・型共に申し分なし。 南の風に弱いので注意が必要。 山下漁港から約15分 |
津多羅島はこの他にも数カ所ポイントがございます。 お気軽にお問い合わせ下さい。 |